2014-12-08

こんなところにJebao

水流ポンプのJebaoさん。
もしかして有名な会社なのかな。。

以外なところで発見しました。


これは猫用の飲水器、セラミックファウンテンの中に入ってた循環ポンプ。


海水やるまで知らなかったJebaoさんに、まさかのところでお会いしました。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ

2014-12-06

Baby綿棒de還元box


還元ろ過BOXのメンテナンスをした際に、ウレタンに隙間が出来たのか
硝酸塩が25くらいまで上がった。

ので、再養生して設置した。。
のはどうでも良いとして、

前からずっと思ってたのが「ミニ還元ろ過BOX」の製作。


これは能力どうのこうのではなく、デニトロゲンが余ったのと
単に自作が楽しそうだったので

可愛いサイズの作れないかなと。


んで、しばらく百均とかで容器を物色してたけどなかなか思い通りの容器が見つからない。


しびれを切らして、試しにうちにあるもので作ってみた。
(たまたまウレタンマットがあったので)

作り方は海水館さんを参照
ここで詳しくは書きません。


直径6cm、高さ8cmくらいのベビー用綿棒

①周りのパッケージを剥がす
②半田ゴテで穴開ける
③ウレタン切る
(けっこう大きめに切って、後で押し入れる)
④ウレタン、接着剤でくっつける
⑤蓋が閉まれば容器完成

さて、気になるのはどのくらいデニトロゲンが入るか。


26グラム

正規の海水館さんでは160グラムで60cm用なので、
だいたい1/6の計算。


10㍑用ですかねww


でも海水館さんでは60cm水槽以下では使用しないようにと書いてるので、
くれぐれも10㍑水槽で使わないで下さいね。



果たしてこの「Baby綿棒de還元box」が機能するのかどうか。
さぁ、養生完了して設置して、1~2ヶ月立ってから匂いを嗅いで判断したいと思います。


ウレタンマットの厚さのせいで限界はあるけど、もっと小さいの作りたいな。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ

2014-12-01

白点病なんて怖くないから

1年前に姫とチャーリー(カクレクマノミ)をパイロットフィッシュも兼ねて迎えて間もなく、チャーリーが白点病にかかった。


そっこー隔離してヒコサンだ!

って、淡水魚用にうちにあっただいぶ古いヒコサンをバケツに入れる。


治る気配どころか、チャーリーが口あげてパクパクしてる。


ヤバいヤバい!

焦りすぎてヒコサン入れすぎたか!?

いや、きっと使用期限切れてて効かねぇんだよ!

すぐに近くの百貨店の観賞魚売り場へ走る。



なんだこれ!!

我らがヒコサンが、ゼットになってるぞ!


衝撃でした。


結局ゼットも効かなくて、ヨウ素ドーム入れたら一発でした。


Good Job!!

おしまい
にほんブログ村 観賞魚ブログへ

2014-11-30

リン酸吸着剤を再生する②

昨日の吸着剤再生実験の続きでござる。
見てない方はそちらからお読み下さい。
↪ リン酸吸着剤を再生する①

そして、もう一度述べておく
※個人的な科学的実験の為、真似をしないで下さい。
同じことされて万が一大変なことが起きても責任は負えませんからね”


さてさて、
なんとか苦痛の一時間を耐え、5~10分間隔で撹拌した。


さぁ、一時間でどのくらい吸着してるか分からないが、
AとBの差が見えれば嬉しい。

おさらいだが、基準液は4.0mg/l

そして予備知識としてこの検査薬の見方ですが、
溶液の割合を変えて3段階で0.1~10mg/lまで測定出来ます。
とりあえずは単純に色が濃いほうがPO4が高いと考えて良いです。

それを踏まえた上で、


結果は…




言葉はいらぬ。見よ。
ジャーン!

測定段階="5ml+5ml"
 吸着剤A(乾燥させただけ)

吸着剤B(オーブン加熱)
※吸着剤Aの色見本上の置き位置はミスです





ワッハッハ!

わずかな差だが、見事期待に答えてくれた。
鼻差で吸着剤Bの勝ちって事で。

ちなみに、あと2時間撹拌なしに放置しといたらこうなった。


測定段階="10ml+0ml"


これで一目瞭然ね。
2つの画像を1つにする方法も学べましたw

って、5~10分おきに撹拌する必要なかったんかい!


--総括--

この実験はあくまで吸着スピードの比較になってしまったけど、

PO4の吸着能力が回復した と言って良いかもしれない。

新品との比較ではなく、あくまで3ヶ月使用した状態からの吸着力回復です。

とは言え、PO4しか測ってないのでケイ酸吸着能力は分からないし、

私は専門家ではないので

この再生により、物質に重大な欠陥を引き起こしてしまい、水槽崩壊!
など起こるかもしれないので、ホント遊びの実験でしし。

同じアルミナ系でも別商品だと結果が変わるかもしれないしし。


そして、やはり新品には能力が劣る思いたいので、


新品との比較はあえてしませんw

私は新品を使います!w


でもせっかくなので"少し寿命が伸びた"と考え、今まで通り新品を1つ設置しながら
あくまでサブ的に再生吸着剤を入れてみようと思います。

どうせなので、オーブン1時間かけ直してから使用してみます。


真面目なサイトじゃないのにカタッ苦しくなってしまった。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ